arXiv reaDer
高密度からスパースへのディープドメイン適応によるロバストな3Dオブジェクト認識に向けて
Towards Robust 3D Object Recognition with Dense-to-Sparse Deep Domain Adaptation
3次元(3D)オブジェクト認識は、自動運転車やロボットなどのインテリジェントな自律エージェントが非構造化環境で効果的に動作するために不可欠です。ほとんどの最先端のアプローチは、比較的高密度の点群に依存しており、疎な点群ではパフォーマンスが大幅に低下します。教師なしドメイン適応により、ラベルのないスパースポイントクラウドを最小限に抑えて、密なポイントクラウドとスパースポイントクラウド間の不一致を最小限に抑えることができます。これにより、追加のスパースデータ収集、注釈、および再トレーニングのコストを節約できます。この作業では、密な点群のみでトレーニングしながら、密な点群と疎な点群で最先端の方法を使用して、競争力のあるパフォーマンスを備えた点群ベースのオブジェクト認識の新しい方法を提案します。
Three-dimensional (3D) object recognition is crucial for intelligent autonomous agents such as autonomous vehicles and robots alike to operate effectively in unstructured environments. Most state-of-art approaches rely on relatively dense point clouds and performance drops significantly for sparse point clouds. Unsupervised domain adaption allows to minimise the discrepancy between dense and sparse point clouds with minimal unlabelled sparse point clouds, thereby saving additional sparse data collection, annotation and retraining costs. In this work, we propose a novel method for point cloud based object recognition with competitive performance with state-of-art methods on dense and sparse point clouds while being trained only with dense point clouds.
updated: Sat May 07 2022 13:42:43 GMT+0000 (UTC)
published: Sat May 07 2022 13:42:43 GMT+0000 (UTC)
参考文献 (このサイトで利用可能なもの) / References (only if available on this site)
被参照文献 (このサイトで利用可能なものを新しい順に) / Citations (only if available on this site, in order of most recent)
Amazon.co.jpアソシエイト