arXiv reaDer
新規クラス発見のための統一された目的
A Unified Objective for Novel Class Discovery
この論文では、Novel Class Discovery(NCD)の問題を研究します。 NCDは、異なるが関連するクラスを含むラベル付きセットの事前知識を活用することにより、ラベルなしセット内の新しいオブジェクトカテゴリを推測することを目的としています。既存のアプローチは、複数の目的関数を検討することによってこの問題に取り組みます。通常、ラベル付きサンプルとラベルなしサンプルにそれぞれ特殊な損失項が含まれ、補助的な正則化項が必要になることがよくあります。この論文では、この従来のスキームから逸脱し、教師あり学習と教師なし学習の相乗効果を促進するという明確な目的を持って、新しいクラスを発見するための統一目的関数(UNO)を紹介します。マルチビュー自己ラベリング戦略を使用して、グラウンドトゥルースラベルで均一に処理できる疑似ラベルを生成します。これにより、既知のクラスと未知のクラスの両方で動作する単一の分類目標が導き出されます。その単純さにもかかわらず、UNOはいくつかのベンチマークでかなりの差で最先端を上回っています(CIFAR-100で〜+ 10%、ImageNetで+ 8%)。プロジェクトページはhttps://ncd-uno.github.ioで入手できます。
In this paper, we study the problem of Novel Class Discovery (NCD). NCD aims at inferring novel object categories in an unlabeled set by leveraging from prior knowledge of a labeled set containing different, but related classes. Existing approaches tackle this problem by considering multiple objective functions, usually involving specialized loss terms for the labeled and the unlabeled samples respectively, and often requiring auxiliary regularization terms. In this paper, we depart from this traditional scheme and introduce a UNified Objective function (UNO) for discovering novel classes, with the explicit purpose of favoring synergy between supervised and unsupervised learning. Using a multi-view self-labeling strategy, we generate pseudo-labels that can be treated homogeneously with ground truth labels. This leads to a single classification objective operating on both known and unknown classes. Despite its simplicity, UNO outperforms the state of the art by a significant margin on several benchmarks (~+10% on CIFAR-100 and +8% on ImageNet). The project page is available at: https://ncd-uno.github.io.
updated: Fri Aug 20 2021 13:03:22 GMT+0000 (UTC)
published: Thu Aug 19 2021 07:22:29 GMT+0000 (UTC)
参考文献 (このサイトで利用可能なもの) / References (only if available on this site)
被参照文献 (このサイトで利用可能なものを新しい順に) / Citations (only if available on this site, in order of most recent)
Amazon.co.jpアソシエイト