arXiv reaDer
パンシャープンのフル解像度品質評価
Full-resolution quality assessment for pansharpening
パンシャープン手法の信頼できる品質評価手順は、関連するソリューションの開発にとって非常に重要です。残念ながら、客観的な評価のガイダンスとして使用されるグラウンドトゥルースの欠如により、コミュニティは、共同で適用できる2つのアプローチに頼るようになりました。したがって、2種類のインデックスが文献に記載されています。i)合成能力を評価することを目的とした参照ベースの低解像度インデックス。 ii)スペクトルおよび空間の一貫性を評価することを目的としたフル解像度データセットの参照なしの主観的品質インデックス。参照ベースのインデックスと参照なしのインデックスはどちらも、コミュニティが新しいソリューションを模索する動機となる重大な欠点を示しています。この作業では、代替の参照なしのフル解像度評価フレームワークを提案します。一方では、スペクトルの一貫性の問題を処理するためのプロトコル、つまり再投影プロトコルを導入します。反対側では、パンシャープン画像とフル解像度でのパンクロマティックバンドとの間の空間的一貫性の新しい指標も提案されています。さまざまなデータセット/センサーで実行された実験結果は、提案されたアプローチの有効性を示しています。
A reliable quality assessment procedure for pansharpening methods is of critical importance for the development of the related solutions. Unfortunately, the lack of ground-truths to be used as guidance for an objective evaluation has pushed the community to resort to two approaches which can also be jointly applied. Hence, two kinds of indexes can be found in the literature: i) reference-based reduced-resolution indexes aimed to assess the synthesis ability; ii) no-reference subjective quality indexes for full-resolution datasets aimed to assess spectral and spatial consistency. Both reference-based and no-reference indexes present critical shortcomings which motivate the community to explore new solutions. In this work, we propose an alternative no-reference full-resolution assessment framework. On one side we introduce a protocol, namely the reprojection protocol, to take care of the spectral consistency issue. On the other side, a new index of the spatial consistency between the pansharpened image and the panchromatic band at full resolution is also proposed. Experimental results carried out on different datasets/sensors demonstrate the effectiveness of the proposed approach.
updated: Mon Apr 04 2022 12:43:36 GMT+0000 (UTC)
published: Fri Aug 13 2021 09:35:45 GMT+0000 (UTC)
参考文献 (このサイトで利用可能なもの) / References (only if available on this site)
被参照文献 (このサイトで利用可能なものを新しい順に) / Citations (only if available on this site, in order of most recent)
Amazon.co.jpアソシエイト