arXiv reaDer
VMNet:測地線対応の3Dセマンティックセグメンテーションのためのボクセルメッシュネットワーク
VMNet: Voxel-Mesh Network for Geodesic-Aware 3D Semantic Segmentation
近年、強力な3D CNNのおかげで、スパースボクセルベースの方法が屋内シーンの3Dセマンティックセグメンテーションの最先端になりました。それにもかかわらず、ボクセルベースの方法は、基礎となるジオメトリに気づかないため、空間的に近いオブジェクトのあいまいな特徴に悩まされ、測地線情報が不足しているため、複雑で不規則なジオメトリの処理に苦労します。これを考慮して、ユークリッド情報と測地線情報の両方を活用するボクセルとメッシュ表現で動作する新しい3Dディープアーキテクチャであるボクセルメッシュネットワーク(VMNet)を紹介します。直感的には、ボクセルから抽出されたユークリッド情報は、近くのオブジェクト間の相互作用を表すコンテキストキューを提供できますが、メッシュから抽出された測地線情報は、空間的に近いがサーフェスが切断されているオブジェクトを分離するのに役立ちます。 2つのドメインからのこのような情報を組み込むために、効果的な機能集約のためのドメイン内注意モジュールと、適応機能融合のためのドメイン間注意モジュールを設計します。実験結果は、VMNetの有効性を検証します。具体的には、屋内シーンの大規模なセグメンテーションのための挑戦的なScanNetデータセットでは、最先端のSparseConvNetおよびMinkowskiNet(mIoUで74.6%対72.5%および73.6%)を上回ります。より単純なネットワーク構造(17M対30Mおよび38Mパラメーター)。コードリリース:https://github.com/hzykent/VMNet
In recent years, sparse voxel-based methods have become the state-of-the-arts for 3D semantic segmentation of indoor scenes, thanks to the powerful 3D CNNs. Nevertheless, being oblivious to the underlying geometry, voxel-based methods suffer from ambiguous features on spatially close objects and struggle with handling complex and irregular geometries due to the lack of geodesic information. In view of this, we present Voxel-Mesh Network (VMNet), a novel 3D deep architecture that operates on the voxel and mesh representations leveraging both the Euclidean and geodesic information. Intuitively, the Euclidean information extracted from voxels can offer contextual cues representing interactions between nearby objects, while the geodesic information extracted from meshes can help separate objects that are spatially close but have disconnected surfaces. To incorporate such information from the two domains, we design an intra-domain attentive module for effective feature aggregation and an inter-domain attentive module for adaptive feature fusion. Experimental results validate the effectiveness of VMNet: specifically, on the challenging ScanNet dataset for large-scale segmentation of indoor scenes, it outperforms the state-of-the-art SparseConvNet and MinkowskiNet (74.6% vs 72.5% and 73.6% in mIoU) with a simpler network structure (17M vs 30M and 38M parameters). Code release: https://github.com/hzykent/VMNet
updated: Mon Jul 25 2022 06:58:20 GMT+0000 (UTC)
published: Thu Jul 29 2021 08:41:14 GMT+0000 (UTC)
参考文献 (このサイトで利用可能なもの) / References (only if available on this site)
被参照文献 (このサイトで利用可能なものを新しい順に) / Citations (only if available on this site, in order of most recent)
Amazon.co.jpアソシエイト