arXiv reaDer
視覚的特性による概念の分類
Classifying concepts via visual properties
世界の物質は、物質の概念と分類の概念の2種類の概念で表されていると想定しています。前者は(視覚)知覚に、後者は(言語ベースの)分類に使用されます。この区別に基づいて、物質概念の語彙意味階層を構築するための一般的な方法論を紹介します。ノードには、物質概念が抽出されるビデオや写真などのメディアが注釈として付けられ、対応する分類概念に関連付けられます。方法論は、物質の概念を分類する問題に文脈化された、ランガナタンの元のファセットアプローチに基づいています。重要な目新しさは、階層が物質概念の視覚的特性を利用して構築されているのに対し、分類概念の言語的に定義された特性は物質概念を説明するためにのみ使用されることです。このアプローチの有効性は、大規模なマルチメディア多言語概念階層を構築することを目標とする進行中のプロジェクトのいくつかのハイライトを提供することによって例示されます。
We assume that substances in the world are represented by two types of concepts, namely substance concepts and classification concepts, the former instrumental to (visual) perception, the latter to (language based) classification. Based on this distinction, we introduce a general methodology for building lexico-semantic hierarchies of substance concepts, where nodes are annotated with the media, e.g.,videos or photos, from which substance concepts are extracted, and are associated with the corresponding classification concepts. The methodology is based on Ranganathan's original faceted approach, contextualized to the problem of classifying substance concepts. The key novelty is that the hierarchy is built exploiting the visual properties of substance concepts, while the linguistically defined properties of classification concepts are only used to describe substance concepts. The validity of the approach is exemplified by providing some highlights of an ongoing project whose goal is to build a large scale multimedia multilingual concept hierarchy.
updated: Wed May 19 2021 22:24:30 GMT+0000 (UTC)
published: Wed May 19 2021 22:24:30 GMT+0000 (UTC)
参考文献 (このサイトで利用可能なもの) / References (only if available on this site)
被参照文献 (このサイトで利用可能なものを新しい順に) / Citations (only if available on this site, in order of most recent)
Amazon.co.jpアソシエイト