arXiv reaDer
クラスインクリメンタルセマンティックセグメンテーションのためのセルフトレーニング
Self-Training for Class-Incremental Semantic Segmentation
クラスインクリメンタルセマンティックセグメンテーションでは、前のタスクのラベル付きデータにアクセスできません。したがって、新しいクラスを段階的に学習する場合、ディープニューラルネットワークは以前に学習した知識を壊滅的に忘れることに悩まされます。この問題に対処するために、以前の知識のリハーサルに使用される、ラベルのないデータを活用するセルフトレーニングアプローチを適用することを提案します。具体的には、まず現在のタスクの一時モデルを学習し、次に前のタスクの古いモデルと現在の一時モデルの情報を融合して、ラベルのないデータの疑似ラベルを計算します。さらに、古いモデルと一時的なモデルの両方から生成された疑似ラベルの競合を解決するために、競合の削減が提案されています。自己エントロピーを最大化すると、自信過剰な予測を平滑化することで結果をさらに改善できることを示します。興味深いことに、実験では、補助データがトレーニングデータとは異なる可能性があり、汎用であるが多様な補助データでさえ、パフォーマンスが大幅に向上する可能性があることを示しています。実験は、最先端の結果を示しています。以前の最先端の方法と比較して、Pascal-VOC 2012で最大114%、より挑戦的なADE20Kで8.5%の相対ゲインが得られます。
In class-incremental semantic segmentation, we have no access to the labeled data of previous tasks. Therefore, when incrementally learning new classes, deep neural networks suffer from catastrophic forgetting of previously learned knowledge. To address this problem, we propose to apply a self-training approach that leverages unlabeled data, which is used for the rehearsal of previous knowledge. Specifically, we first learn a temporary model for the current task, and then pseudo labels for the unlabeled data are computed by fusing information from the old model of the previous task and the current temporary model. Additionally, conflict reduction is proposed to resolve the conflicts of pseudo labels generated from both the old and temporary models. We show that maximizing self-entropy can further improve results by smoothing the overconfident predictions. Interestingly, in the experiments we show that the auxiliary data can be different from the training data and that even general-purpose but diverse auxiliary data can lead to large performance gains. The experiments demonstrate state-of-the-art results: obtaining a relative gain of up to 114% on Pascal-VOC 2012 and 8.5% on the more challenging ADE20K compared to previous state-of-the-art methods.
updated: Fri Mar 11 2022 01:28:42 GMT+0000 (UTC)
published: Sun Dec 06 2020 19:48:35 GMT+0000 (UTC)
参考文献 (このサイトで利用可能なもの) / References (only if available on this site)
被参照文献 (このサイトで利用可能なものを新しい順に) / Citations (only if available on this site, in order of most recent)
Amazon.co.jpアソシエイト