arXiv reaDer
視覚的オドメトリのための自己注意の探求
Exploring Self-Attention for Visual Odometry
視覚オドメトリネットワークは通常、連続するフレーム間のエゴモーションを導出するために、事前にトレーニングされたオプティカルフローネットワークを使用します。これらのネットワークによって抽出された特徴は、フレーム間のすべてのピクセルの動きを表します。ただし、シーン内に動的オブジェクトとテクスチャのないサーフェスが存在するため、位置の増分変化を導出する際の動的オブジェクトの効果がないため、すべての画像領域のモーション情報はオドメトリを推測するのに信頼できない場合があります。この分野の最近の研究は、より洗練された自我運動情報を抽出するための特徴マップの動的な再計量を容易にするための構造における注意メカニズムを欠いています。この論文では、視覚的オドメトリにおける自己注意の有効性を探求します。 SOTAメソッドに対する定性的および定量的結果を報告します。さらに、特別に設計された実験と一緒に顕著性ベースの研究は、VOに対する自己注意の影響を調査するために利用されます。私たちの実験は、自己注意を使用すると、そのような構造を欠くネットワークと比較して、より良いオドメトリ性能を達成しながら、より良い特徴の抽出が可能になることを示しています。
Visual odometry networks commonly use pretrained optical flow networks in order to derive the ego-motion between consecutive frames. The features extracted by these networks represent the motion of all the pixels between frames. However, due to the existence of dynamic objects and texture-less surfaces in the scene, the motion information for every image region might not be reliable for inferring odometry due to the ineffectiveness of dynamic objects in derivation of the incremental changes in position. Recent works in this area lack attention mechanisms in their structures to facilitate dynamic reweighing of the feature maps for extracting more refined egomotion information. In this paper, we explore the effectiveness of self-attention in visual odometry. We report qualitative and quantitative results against the SOTA methods. Furthermore, saliency-based studies alongside specially designed experiments are utilized to investigate the effect of self-attention on VO. Our experiments show that using self-attention allows for the extraction of better features while achieving a better odometry performance compared to networks that lack such structures.
updated: Tue Nov 17 2020 13:53:26 GMT+0000 (UTC)
published: Tue Nov 17 2020 13:53:26 GMT+0000 (UTC)
参考文献 (このサイトで利用可能なもの) / References (only if available on this site)
被参照文献 (このサイトで利用可能なものを新しい順に) / Citations (only if available on this site, in order of most recent)
Amazon.co.jpアソシエイト