この論文は、ニューラルネットワーク設計における重み分離可能性のための新しい評価基準とブースティング方法を提案します。潜在的な特徴のクラス内コンパクト性とクラス間分離性の両方を促進するように設計された一般的な視覚認識方法とは対照的に、重み行列の列ベクトルの線形独立性の推定と重みベクトルの分離性の向上に焦点を当てます。この目的のために、行列の半直交性とフロベニウス距離に基づく重み分離可能性の評価基準と、重み行列内の列ベクトル間の重み分離可能性を明示的に促進するフィードバック後方再構成損失を提案します。画像分類と顔認識の実験結果は、フィードバック再構成損失の最小化による重量分離性の向上により、視覚認識パフォーマンスが向上し、さまざまな視覚認識タスクのパフォーマンスが普遍的に向上することを示しています。
This paper proposes a new evaluation metric and boosting method for weight separability in neural network design. In contrast to general visual recognition methods designed to encourage both intra-class compactness and inter-class separability of latent features, we focus on estimating linear independence of column vectors in weight matrix and improving the separability of weight vectors. To this end, we propose an evaluation metric for weight separability based on semi-orthogonality of a matrix and Frobenius distance, and the feed-backward reconstruction loss which explicitly encourages weight separability between the column vectors in the weight matrix. The experimental results on image classification and face recognition demonstrate that the weight separability boosting via minimization of feed-backward reconstruction loss can improve the visual recognition performance, hence universally boosting the performance on various visual recognition tasks.