医療画像における肝腫瘍の自動セグメンテーションは、コンピューター支援の診断と治療にとって重要です。腫瘍は背景のボクセルに対して非常に小さいため、これは困難な作業です。このホワイトペーパーでは、この小さなオブジェクトセグメンテーション問題に対処するためにディープネットワークをトレーニングするための新しい3段階カリキュラム学習アプローチを提案します。最初の段階での学習は、腫瘍セグメンテーションの初期の深いネットワークを取得するために、入力全体に対して実行されます。次に、学習の第2段階では、腫瘍パッチでネットワークのトレーニングを継続することにより、腫瘍固有の機能の強化に焦点を当てます。最後に、セグメンテーション目標の下で腫瘍固有の特徴とグローバルなコンテキストを理想的に統合できるように、第3段階で入力全体のネットワークを再トレーニングします。提案された学習アプローチの恩恵を受けて、腫瘍を直接セグメント化するために単一のネットワークを使用するだけです。 2017 MICCAI肝臓腫瘍セグメンテーションチャレンジデータセットでのアプローチを評価しました。実験では、我々のアプローチは、一般的に使用されるカスケードされた対応物と比較して大幅な改善を示しています。
Automatic segmentation of liver tumors in medical images is crucial for the computer-aided diagnosis and therapy. It is a challenging task, since the tumors are notoriously small against the background voxels. This paper proposes a new three-stage curriculum learning approach for training deep networks to tackle this small object segmentation problem. The learning in the first stage is performed on the whole input to obtain an initial deep network for tumor segmenta-tion. Then the second stage of learning focuses the strength-ening of tumor specific features by continuing training the network on the tumor patches. Finally, we retrain the net-work on the whole input in the third stage, in order that the tumor specific features and the global context can be inte-grated ideally under the segmentation objective. Benefitting from the proposed learning approach, we only need to em-ploy one single network to segment the tumors directly. We evaluated our approach on the 2017 MICCAI Liver Tumor Segmentation challenge dataset. In the experiments, our approach exhibits significant improvement compared with the commonly used cascaded counterpart.