arXiv reaDer
PopEval:単語レベルのベンチマークデータセットと互換性のあるエンドツーエンド評価への文字レベルのアプローチ
PopEval: A Character-Level Approach to End-To-End Evaluation Compatible with Word-Level Benchmark Dataset
  OCRアプリケーションの関心の最も一般的な範囲は、以前はスキャンされたドキュメントでしたが、現在では自然なシーンにシフトしています。時代の変化にもかかわらず、既存の評価方法は、過去の利益により適した古い基準に基づいています。この論文では、最近のOCRの利益に対する新しい評価アプローチであるPopEvalを提案します。新しい評価アルゴリズムと過去の評価アルゴリズムを、さまざまなデータセットとOCRモデルの結果を通して比較しました。他の評価方法と比較して、提案された評価アルゴリズムは、他の既存の方法よりも人間の定性的評価に近かった。評価アルゴリズムは文字レベルのアプローチとして考案されましたが、比較実験により、PopEvalは単語レベルで注釈が付けられた既存のベンチマークデータセットでも互換性があることが明らかになりました。提案された評価アルゴリズムは、現在のエンドツーエンドのタスクに適用できるだけでなく、OCRのさらなる研究のために評価概念を再設計する新しい方向を示唆しています。
The most prevalent scope of interest for OCR applications used to be scanned documents, but it has now shifted towards the natural scene. Despite the change of times, the existing evaluation methods are still based on the old criteria suited better for the past interests. In this paper, we propose PopEval, a novel evaluation approach for the recent OCR interests. The new and past evaluation algorithms were compared through the results on various datasets and OCR models. Compared to the other evaluation methods, the proposed evaluation algorithm was closer to the human's qualitative evaluation than other existing methods. Although the evaluation algorithm was devised as a character-level approach, the comparative experiment revealed that PopEval is also compatible on existing benchmark datasets annotated at word-level. The proposed evaluation algorithm is not only applicable to current end-to-end tasks, but also suggests a new direction to redesign the evaluation concept for further OCR researches.
updated: Thu Aug 29 2019 05:38:37 GMT+0000 (UTC)
published: Thu Aug 29 2019 05:38:37 GMT+0000 (UTC)
参考文献 (このサイトで利用可能なもの) / References (only if available on this site)
被参照文献 (このサイトで利用可能なものを新しい順に) / Citations (only if available on this site, in order of most recent)
Amazon.co.jpアソシエイト